ブリムのおはなし その2
型紙でいろいろんな傾斜のブリムができるということはわかっていただけたと 思いますが もしひとつのブリムにいろんな傾斜があったとしたら・・・
こーんな型紙になります(笑)。 左の型紙では
こんな左右非対称のブリムができます。。 内ブリムと外ブリム(ブリムの裏と表)の型紙もすこし変えて、ひっくりかえしやすいようにしました。
右の型紙では
こんな帽子のブリムができます。
これは学校で作ったものです。
耳のあたりの傾斜が急な“ボンネット”というブリムの型紙です。 ふつうに傾斜の急な型紙を作ってから 仮縫いし、それをいじっては型紙を作り直す、の繰り返しでようやくできました。
あと、おもしろいのはブリムの型紙もなのですが、クラウンの型紙を 変えてもブリムの傾斜が変えられるのです。
クラウンの一番下のラインをサイズ元(もと)線といいます。 お手持ちの帽子をみていただければわかりますが ふつうはまっすぐです。
でも、さっきのボンネットの写真、耳のあたりでゆるやかに カーブしているでしょう? こういうラインでブリムとクラウンをぬいあわせると、ふつうのブリムでも ボンネット風に耳のあたりがさがってきます。
先生に言われるままにそうしたのですが あとからいろいろ勉強するうち、なるほどーーと、納得しました。
あと、木型は真上からみるとまん丸ではなく
こんな風に前後に長い楕円形です。
これに普通に帽子をかぶせるとこんなかんじ。
もっと前後にひっぱるとこんなかんじ。
これを90度ずらして かぶせると・・・
こうなります。
額部分のカーブが変わるからなのですが、 人により同じ帽子をかぶっても、頭の形、特に額のカーブ でブリムのシルエットが違ってくるのです。
ご注文の帽子を作る時などは、その辺も少し考えるようにしています。
さて話はがらりとかわりますが、私も大好きだったインディ・ジョーンズのシリーズ。
インディといえばこの帽子。
第一作ではすんでのところで助け出されました。
これ、皮でできてるんだろうなーと思っていましたが 実はフェルトなんだと豆知識の本にかいてありました。
ちょうど写真が切れていますが、 クラウンの上部分のへこんだところが中折れ帽の特徴です。
そしてブリムのシルエットにも注目を。
まっすぐじゃなくて前の方は下がり、 耳のあたりは跳ね上がっているでしょう?
あえていうなら前が傾斜が急で耳の辺りは緩やかということになります。
まっすぐなものより、少しおしゃれです。
ヒーローは大体こんなブリムの帽子をかぶってますよ。
女性がかぶるときりっとした感じでそれもまたオツなものです。
こんな風に型入れしてあると思われますが、頭が前後に長い欧米人にとっては 無理のない形なのでしょうね。
これと反対の傾斜はこの右の帽子です。
前がはねあがっていて耳の辺りは下がっています。
さっきのは男性的、こっちは女性的なシルエットです。
これも一昔前の外国映画のヒロインがよくかぶっています。
ブリムの傾斜のちがい、今度帽子をながめるときはそんなところにも注目してみてくださいね。
ブリムのおはなし 完
この記事がお気に召したら、いいね!お願いします♪
最新情報をお届けします
★京都の帽子屋さん*帽子屋ポピンズ 帽子プロデューサー。
★自身が、帽子が苦手だった経歴をもつ。
★1000人以上の女性からヒアリングしてわかった、”多くの人に似合う帽子”をプロデュース。
★帽子の形・色・素材・それにかざりの効用で似合う帽子を選ぶやり方をレクチャー。帽子の楽しさをお伝えしています。
ニュースレターはこちらへ。
コメントを残す