本能。
ふと気配を感じて振り向いたら 「本能」が私を見ていた!
これ、実は本能分団という消防分団の車庫です。 本能とは、このあたりの地名。 ご存知織田信長がやられた、あの本能寺があったところです。 しかしこんなに大きく本能と書かれてはドキッとするぢゃないか。 しかも壁に隠れてじっとこっちをうかがっているような。 *顔文字で言ったらコレ→ (-_ [壁]
悩みを抱えながらここを通った人はなにか天の啓示かと思うかもよ。 私にとっては壁に大きく「野性」とか「欲望」と書かれているのと 同じくらいのインパクトがありました。 しかも一見恐怖番組なんかに使われるフォントに見える・・・w
本能寺の変のあと、本能寺は寺町通りに移されていて そこには今ちょっとした博物館のようなものもあります。 昔そこに行ったことがあります。 織田信長はあの激しい気性からして 大酒飲みのイメージがありますが 実は下戸だったようです。 だからお茶や茶道具にこだわっていたんですね。 恐らくそのこととは全く関係ないですがw この近くで信長茶屋という居酒屋さんを発見しました!?
(しんちょう、と読みますが)
この記事がお気に召したら、いいね!お願いします♪
最新情報をお届けします
★京都の帽子屋さん*帽子屋ポピンズ 帽子プロデューサー。
★自身が、帽子が苦手だった経歴をもつ。
★1000人以上の女性からヒアリングしてわかった、”多くの人に似合う帽子”をプロデュース。
★帽子の形・色・素材・それにかざりの効用で似合う帽子を選ぶやり方をレクチャー。帽子の楽しさをお伝えしています。
ニュースレターはこちらへ。
コメントを残す