24.キビラ麻のハット
コーヒーを入れる麻袋(ドンゴロスといいます)に似た キビラというとても粗い織りの麻を使っています。
素朴な味わいです。
63センチ。6800円 →売れました。ありがとうございました。
サイズ元には小さな水玉のポリエステルジョーゼット2枚をはいであります。
こちらはやわらかいので 
こんな風にぺしゃんこにもなります。

手をはなすと・・・ 
生地のアップです。
クラウンに裏地はいれてありません。
ブリムの芯にはハードチュールをつかっているので こちらもスケスケ。
軽やかな帽子です。

味のある形です!? エッジにはアルミワイヤーがいれてあり、ときどきキラリと光るのがおしゃれ。
ブリムはオールステッチをしてあります。
ブリムの長さ約7センチ。
丸くてかわいい形。
この記事がお気に召したら、いいね!お願いします♪
最新情報をお届けします
★京都の帽子屋さん*帽子屋ポピンズ 帽子プロデューサー。
★自身が、帽子が苦手だった経歴をもつ。
★1000人以上の女性からヒアリングしてわかった、”多くの人に似合う帽子”をプロデュース。
★帽子の形・色・素材・それにかざりの効用で似合う帽子を選ぶやり方をレクチャー。帽子の楽しさをお伝えしています。
ニュースレターはこちらへ。



チェコウールのベレー 入荷しました
室内でもかぶれる帽子 ~お二人にオーダーしていただきました~
“春色チューリップハット”のご紹介
“ぐるぐるベレー”のご紹介
183.ななめきりかえのチューリップハット
コメントを残す