二条城ライトアップを見てきました
この時期京都のいろんないろんなところでライトアップが 行われています。 普段は5時くらいで入れなくなる二条城ですが こんなに遅くなっても人がたくさん!
“最後尾”のプラカードのアルバイト(多分)。 学生の街、京都ならではです。 (京都市の人口の一割は大学生らしいです) 学生のような人がたくさん働いています。 
お城の中には入れませんが 光に浮かび上がる壁や門が幻想的で、昼間とはちがう表情を見せていました。
この記事がお気に召したら、いいね!お願いします♪
最新情報をお届けします
★京都の帽子屋さん*帽子屋ポピンズ 帽子プロデューサー。
★自身が、帽子が苦手だった経歴をもつ。
★1000人以上の女性からヒアリングしてわかった、”多くの人に似合う帽子”をプロデュース。
★帽子の形・色・素材・それにかざりの効用で似合う帽子を選ぶやり方をレクチャー。帽子の楽しさをお伝えしています。
ニュースレターはこちらへ。





















「本能。」again ~麒麟が来てよかったですね~本能寺
真如堂に行ってきました ~京都のお寺事情~
出町座に行ってきました ~日本映画発祥の地・京都のミニシアター~
伏見稲荷に行ってきました~鳥居のループ!
イノダコーヒ本店に行ってきました ~うわさの「コーヒ」の本店に攻め入る~
コメントを残す