百万遍手作り市が終わりました。
5月15日(木)、百万遍手作り市が終わりました。 今度こそたっぷり寝てから行こうと思っていたのにまたもや睡眠不足。 ま、1日くらいならなんとかもちそうです。 5時半にタクシーに乗り込みました。 このごろ百万遍では定番となっているところに場所を取ることができました。 テントは一人で立てるのは難しいので 近くのお店の夫婦に助けを求めました。 聞くと、丹後の方から初参加の方、一閑張りの バッグなどを売る方でした。 夜中の1時にお寺に着いたのだそうです! それでも6番目だったとか。 そしてついさっきこの場所に来たそうです。 お寺の門の中には朝まで入れないということなんでしょうか。 くわしくは聞けませんでした。(5時半より前のことは知らない) けど、6番目に着いたのならばもっといいところが 取れそうなのだけど。。。 ベテランに押されてしまったんでしょうね。 百万遍の場所取りに関してのレポートはこちらへ 6時になったらテント設営をしてよいことになっています。 今回はフライングはなく、おだやかに始まりました
5月15日は京都の3大まつり、葵祭りの日だったので 競争率が高そうだなと思っていましたが 抽選に受かりました。 私が推測するに、 往復はがきを今まで通り50円×2のまま送った人が多かったのではないかと。 私も出す前に気付いて2円切手を2枚買ったもんね。 それと同じことを話している人もいたので この推測、当たってるかもしれません。 ずいぶん早く、8時台くらいに 葵まつりのために長野から来たという人がお店に 寄ってくれました。 お祭りの前に手づくり市に来たみたいでした。 お祭りのあとに来てくれた人もいて、 いつもは10時くらいがピークになる百万遍ですが 本日はもうちょっと遅く、11時くらいでした。
しかし、ピークになったと思ったら雨が降り出しました。 今回も松の木の下の場所でした。 カンカン照りのときは本当にいいところなんですが 曇りのときはどうも暗くなり、ちょっと後悔していました。 でも雨が降った今となってはやっぱりこの場所がよかった! 雨よけになりました。 周りのお店にならって早々に店じまいをし、 小降りになったところで帰ってきました。 5月にしては寒い一日で帽子を買おうというモチベーションが 全く湧かない日だったと思います。 かといってカンカン照りの暑い日ならいいかというとそうでもなくて、 こういう、季節もので身に着けるもの系は難しいですね。 しかし、午前中は晴れ間もあったのでよかったです。 葵祭りも予定どおり実行されたようでした。 ポピンズのお店の真ん前には魅力的な木肌をもった木が生えていました。
ポピンズの左となりの「豆腐メロンパン」のお店は お昼で600個完売してました。うらやましい。。 みんなこの店でメロンパンを買ってこの写真の右の 階段に座って食べるんですよ。 なるほど、いい場所(お店の場所)を選んだものだと思いました。 この奥の釈迦堂ではお坊さんによる説法とライブがあり、 ギターの音と、歌声が終始聞こえてきていました。 「釈歌どうライブ」、いいですね!
この記事がお気に召したら、いいね!お願いします♪
最新情報をお届けします
★京都の帽子屋さん*帽子屋ポピンズ 帽子プロデューサー。
★自身が、帽子が苦手だった経歴をもつ。
★1000人以上の女性からヒアリングしてわかった、”多くの人に似合う帽子”をプロデュース。
★帽子の形・色・素材・それにかざりの効用で似合う帽子を選ぶやり方をレクチャー。帽子の楽しさをお伝えしています。
ニュースレターはこちらへ。
どうもです~
いつも話しを聞いてもらったり
応援メッセージをもらったりして、感謝いっぱいです!
またぜひ遊びに来てくださいね。
おつかれさまでした~
すっかりベテランですね!!
写真がとてもいいです~