百万遍手づくり市が終わりました
3月15日、百万遍手づくり市が終わりました。
1週間前の天気予報では曇り時々雨くらいだったけど一日前には晴れになっていました。
でも気温はかなり低いという予報。
さて、どんな帽子を持っていこう。。。
あーでもないこーでもないと考えて、最終、ブリム(つば)の長い真夏のような帽子以外の 春夏物、そして冬物はベレーだけを持っていくことにしました。
いつも緊張する仕込みですが、 今回は仕込みと片付けを手伝ってくれる人がいたので だいぶ楽でした。
5時20分にタクシーに来てもらい出発!
冬のときみたいに暗くはなかったですが寒かった。。。
なぜか6時前から始まる読経はなかったけれど、手づくり市ののぼりを持った人たちが
現れてところどころにたてていくというパフォーマンス(のように見えた)がありました。
こののぼり、けっこう大きいので厳粛なかんじがしました。
6時に笛がなって、場所とり開始です。
いつものところにお店をかまえることができました。
今回初めて見たのですが地面に区分けの線がひいてあったのでスムーズでした。
そして初めて角地に店を構えることができました。
いつもは午前中が勝負でお客さまの立ち上がりも早いのですが
今回はそうでもなかったです。
当日の天気予報では「降水確率10%、最高15度、ひざしのぬくもりをかんじるおだやかな空」
となっていましたがなんの!
時々お日様も見えましたがとっても寒かった上に雨も降りましたよ。。。
でも今回もたくさんの方とお話をすることができました。
日曜日だからなのか親子二代、三代で買い物にきていらっしゃった方が多いようにかんじました。
”四季の歌”や”戦争を知らない子どもたち”を歌っていて、聴衆もわりといましたよ。
本日のおきゃくさま
兵庫からいらしたカメラ&帽子好きの方。
デニムのポークパイハットをお買い上げくださいました。
ありがとうございました!!
この記事がお気に召したら、いいね!お願いします♪
最新情報をお届けします
★京都の帽子屋さん*帽子屋ポピンズ 帽子プロデューサー。
★自身が、帽子が苦手だった経歴をもつ。
★1000人以上の女性からヒアリングしてわかった、”多くの人に似合う帽子”をプロデュース。
★帽子の形・色・素材・それにかざりの効用で似合う帽子を選ぶやり方をレクチャー。帽子の楽しさをお伝えしています。
ニュースレターはこちらへ。
角地に場所取りができるくらい慣れてきたのですね!いつの日にか百万遍手づくり市に行ってみたいものです。釈迦堂ライブもとても気になります。
いやーそういうわけでは。。。笑
この角地は大体いつも豆腐パンのお店なんだけど
なぜか今回はいなかったのです。
それに全体的に
お店が少なくてスカスカな感じでした。
市側が調整したのかな?とみんなでうわさしてました。
いつか一緒に行きたいですね~
私もお客として一度ゆっくり見てみたいです。
釈迦堂ライブも!!