10月になりました。
10月になりましたね。 朝晩がめっきり寒くなってきました。
風邪引きさんもふえてきて、よく風邪をひいてしまう私には要注意の季節です。
10月にふさわしくテンプレートを変えてみました。
今月はいくつか手作り市を申し込んでいるのでそのお知らせや、 秋冬物やハロウィーンっぽい帽子の紹介、それからおたのしみニュースなどおしらせしていきます。
さて、ハロウィーンといえば仮装、お菓子、と、わくわく感いっぱいですね。
我が家ではほぼ毎年、お菓子の家をつくってます。
そのむかし、今田美奈子さんのお菓子の本を図書館で見つけたのがはじまりでした。
でもこれ、なにが大変かって、とにかく生地がかたいんです!!
本には3ミリに伸ばせってかいてあるんですけどねーー。
クッキー生地というより飴みたいです。
味はシナモンたっぷりで、そう、八ツ橋みたいです。 厚い八ツ橋なんて食べたくないですよね。
ということで一所懸命薄くするのですが、マジで汗がふきでてきます!
そして手が・・・ 2週間ほど、てのひらがおかしいです。
うすく伸ばした生地に工作用紙でつくった型紙をあてて切っていき、焼きます。
そしてアイシングをのりにして工作のようにくみたてていきますが、 なにしろ生地は縮むは変形するは、焼くとぼこっとふくらむところがでてくるわで大変。
くみたてるとすきまだらけになりますが、 相当大きなすきまだって執念でアイシングで(ときにはお菓子もつかって) 埋めて毎年どうにか完成させています。
これでもりっぱなお菓子の家ですが、 その表面にアイシングをランダムにつけて好きなお菓子をペタペタはっていくととてもたのしい!
子供にやらせると、それはもう大喜びです!
はっていくお菓子のおすすめは、マーブルチョコ、ゼリービーンズ、小枝チョコ、 明治の板チョコ、森永チョイスビスケットなどなど。
カラフルなものや表面がごつごつしたビジュアル系のものがおすすめ。
でも子供に任せると、あっとおどろくいろんなのもってきて、ごちゃごちゃして、それもまたたのしいものです。
反対におすすめしないものは、層になっているものやサンドされているものです。
はがれてきてしまいます。
最後に雪に見立てた粉砂糖をふるいでかけて、完成。
本どおりだと高さ30センチくらいの大きなもので、たくさんでかざりつけるのには たのしい大きさですが、少人数なら型紙を小さくします。
中学生がひとりで作るとこんなかんじです。
焼く前の生地もかたいですが、やきあがると本当にかたいです。
でも、シナモンたっぷりでおいしい!
バターや卵を使っていないからか日持ちするので、相当長くかざっておけますが、 みんなでつくった家は、写真をとったら分解しておうちに持って帰ってもらいます。
お菓子の家はアイシングの水気をすって、パリパリではなくなってしまうので パリパリのカッチカチを食べたかったら、アイシングなしの型抜きクッキーでたのしみます。
でも型抜きクッキーにアイシングしてかざりつけるのも楽しいですよ。
生地作りは本当に大変ですが、ここでお得なニュースを!!
生地をウェハースで作ってしまうんです! なるべく大きい、100円均一シリーズのがいいです。
アイシングを使って、板を作って家にくみたてます。
こんなかんじ。
これ土台からなにから全部ウェハースなんですよ。屋根の横木は、トッポです。
あとどんなお菓子があるかわかりますか? ポイフル、チョコベビー、マシュマロ、ギンビスのビスケットなどなどです。
子供の誕生日なんかに、一緒に作れて喜ばれる、こんなのもいいかもしれないですねーー
アイシングは、ふるった粉砂糖200グラムくらいに卵の白身1個分を加えてよくねり、 それにレモン汁を3~4滴いれてさらにねって作ります。
この記事がお気に召したら、いいね!お願いします♪
最新情報をお届けします
★京都の帽子屋さん*帽子屋ポピンズ 帽子プロデューサー。
★自身が、帽子が苦手だった経歴をもつ。
★1000人以上の女性からヒアリングしてわかった、”多くの人に似合う帽子”をプロデュース。
★帽子の形・色・素材・それにかざりの効用で似合う帽子を選ぶやり方をレクチャー。帽子の楽しさをお伝えしています。
ニュースレターはこちらへ。
あいうえお