待ち針
”まちばり”って、漢字で書くと”待ち針”だと、帽子を作るようになって初めて知りました。
待ち針の頭はひらぺったいものもありますが
帽子の場合このように硬いものにつきさすことが多いので、使うのは頭が丸いものばかりです。
で、普通はこのような曲がってしまった待ち針はお払い箱になりがちですが
帽子の場合まだまだ使えるんですよね~
硬いもの同士を止める場合とか、丸いものに添わせてあるのを止める場合とかは
まっすぐなものより使いやすかったりします!
この記事がお気に召したら、いいね!お願いします♪
最新情報をお届けします
★京都の帽子屋さん*帽子屋ポピンズ 帽子プロデューサー。
★自身が、帽子が苦手だった経歴をもつ。
★1000人以上の女性からヒアリングしてわかった、”多くの人に似合う帽子”をプロデュース。
★帽子の形・色・素材・それにかざりの効用で似合う帽子を選ぶやり方をレクチャー。帽子の楽しさをお伝えしています。
ニュースレターはこちらへ。
コメントを残す