style-glasses-hatsスタイル、眼鏡、帽子, 帽子えらび
スタイル、眼鏡、帽子, 帽子えらび ,

「スタイル、メガネ、帽子」vol.1 ~骨と筋肉で似合うスタイル選び~

5月は自分自身の学びの連続でした。

私は帽子選びのことならアドバイスできますが
このごろメガネのことを聞かれることが多くなりました。

そしてもちろん帽子のアドバイスをするときは
どんな洋服に合わせたらいいか、
という話に必ずなります。

洋服のえらび方は本でも何でもけっこうありますが
メガネはあまり聞いたことがありません。

その3つを同じような時期に学ぶ機会がありました。
どれもお茶会のような形式です。
少人数で、ビルの一室やカフェでやります。
私としては内容そのものもさることながら
他の人がどのようにそういうお茶会をするのかというのも
大いに興味があったので行ってきました。

骨格診断でスタイルをえらぶ

骨格診断とは、その人の筋肉の付き方とか
生まれ持った骨格をベースに
服の素材、重心のつけ方、などのスタイルを選びます。

この日集まったのは私を含め4人。
最初にチェックシートで簡単に自己診断すると
全員「ウェーブ型」になりました!
「ウェーブ型」というのは、
筋肉があまりなくて重心を上に持っていくスタイルが似合う人です。

そのあとはお互いに体のさわりっこをしました。笑
手を触ったりお尻のあたりを触ったり
しかも相手は初めての人。
普段はなかなかできないことです。(全員女性です笑)

でもそうするうちに
人って全然ちがうんだなーという感想が沸き起こってきます。
手なんか特に。
私の手は骨ばってゴツゴツしていますが
ぷよぷよの手とか、触って気持ちいい!

その後
実際の洋服やスカーフ、アクセサリーを身につけながら
細かく見ていきます。

ファッションアドバイザーの吉田裕子(よしだひろこ)さんが的確にアドバイスしてくれました。

気になる結果は・・・?

この方はストレート型と診断されました。

ご自身いわく、丸太のような体型なのだと。
つまり体に厚みがあり、どちらかというと筋肉質。l
かっちりしたジャケットや上質素材のスカーフが
よくお似合いでした。

そしてこの方はナチュラル型でした。

たしかに、綿や麻など天然モノのざっくりした素材のものが良くお似合い。
あと、アクセサリーなのですが
これはありえないでしょっと思うような
(吉田さんによると探すのに苦労したそう)
大ぶりのじゃらじゃらしたネックレスが
この方には悪くないのです。
これにはびっくりでした。

なりたい自分になるためのアイテム選び

結果から言うと4人中
自分の予想通りウェーブ型だった方はお一人のみ。
みなさんウェーブにあこがれているかんじでした。
(私も~ だって、はかないかんじだし
実はフリフリが好きなのです)

私は混合型とのことでした。笑
たしかに最初のチェックシートでは
どこにも偏ってなかったんですよね。
(僅差でウェーブだったのです。)

しかしながら骨格診断は
どれに診断されても、ならばそれいく、という話しではなく
そこから自分の好きなスタイルにもっていく足がかりにするための
もの、というのは帽子に通じていると思いました。

ここで吉田さんも言われているとおり
服ありきじゃないんですよね。
まずヒトありきです。
服や帽子に着せられてはいけないのです!

なりたい自分、見せたい自分になるために
形、色、素材からアプローチしていく。
帽子の場合それに”かざり”がプラスアルファなのですが
洋服の場合はそれがアクセサリーだし、
帽子と全く同じじゃんって
思いましたね~

似合いやすい要素盛り盛りの帽子

その後お昼を一緒に食べたのですが
そのとき帽子の話題になりました。
帽子が似合わないんですよ~とみなさん
おっしゃるので、そのとき私がかぶっていた
“似合う要素を盛り込んだ帽子”(笑)
をかぶってもらいました。
これ、色がアレなんですが(純白w)
そこにいた4人中3人には似合いましたよ!

次の投稿
「スタイル、メガネ、帽子 」vol.2 ~自分に似合うメガネって!?~


Category : スタイル、眼鏡、帽子, 帽子えらび
似合う帽子に出会いたい方へ§帽子選びのしあわせレシピ§6日間無料メール講座

この記事がお気に召したら、いいね!お願いします♪

最新情報をお届けします

帽子プロデューサー みすみ

★京都の帽子屋さん*帽子屋ポピンズ 帽子プロデューサー。
★自身が、帽子が苦手だった経歴をもつ。
★1000人以上の女性からヒアリングしてわかった、”多くの人に似合う帽子”をプロデュース。
★帽子の形・色・素材・それにかざりの効用で似合う帽子を選ぶやり方をレクチャー。帽子の楽しさをお伝えしています。
ニュースレターはこちらへ。

コメントを残す





日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ブログ一覧へ戻る