making帽子つくり, 帽子の修理
帽子つくり, 帽子の修理 , ,

こまあみのラフィアの帽子のつばを短くする ~ヘレンカミンスキーの帽子~

お客様から「ラフィアの帽子のつばを短くしてほしい」というご依頼がありました。

ラフィア、と一言でいっても
いろいろあります。


こちらはラフィアクロス


こちらはラフィア帽体


こちらはラフィアブレード


こんなのもあります。

たぶん一番一般的なこまあみの帽子だろうなとは想像しましたが
前この帽子で
こりゃ無理だ、と思うような修理を頼まれたことがあったので
念のため確認。
(焦げて穴が空いたところを修復してほしいというものでしたが
無理ですよね。。。
でも最近棒針編みだったらできそうなことを発見しました。)

そしたらやっぱりこまあみの帽子でした。

こまあみといえばかぎ針あみです。
それならたぶんできます、とお返事しました。

けど、ほどけばいいだけの話なのに私がするほどの
価値があるんだろうかと思いましたが
いや、それでもいいから、ということだったので
引き受けました。

お客様、髪が長かったときにワンちゃんのお散歩によくかぶっていたそうです。

今は髪を短くしたのでもっと軽快にしたいとのことでした。

ヘレンカミンスキーの帽子

届いたのはヘレンカミンスキーのprovince12という帽子でした。

 *ヘレンカミンスキーの帽子、他にも修理したことがあります
  その時の記事はこちら


測ってみるとつばは11.5cmほどでした。

では早速やってみましょー

お客さまのご要望は
つばの長さを9センチ寄りの10センチにしてほしいということでした。

まず編み目の最後を探します。


ここですな。赤い糸で印をつけておきます。

残った糸をどこに入れ込んでいるのかはわからないので
最後の目を切ってみます。
そしたらこんなふうになっちゃった!

あれ?するすると抜けるんじゃなかったっけ?
と思い焦りましたが

しばらくすると1本を引っ張ったら抜けるようになっていきました。

最初に紫の糸で長さの目安の印もつけておきました。
全部で8段抜くことになります。


時々継ぎ目が現れます。

実は私、むかーし、ラフィアの葉っぱをこまあみして
帽子を編んだことがあったのですが
そのとき60cmくらいのラフィアの葉っぱを継ぎ足し継ぎ足ししながら編みました。
ヘレンカミンスキーともなると、見た目がとてもきれいなので
もしかしてすごい技術でもって長い1本にしているのかなと
思っていましたがそんなことはなかったです。
職人さん、継ぎ目もほとんどわからないようにきれいに編むものですねー

継ぎ目がある、ということを知っているだけでも
私がやる価値あったのかもなーと思いました。


順調!


いよいよ最後です。最後を引き抜いて


糸をわからないようにいれこみます。


きれいにできました。


9.5cmの長さになりました。


2cm分でこんなにたくさんのラフィアでした。

印象の違い

2cmとはいえ、おわん型のつばを短くすると
だいぶ印象が変わります。

 

お客さまには、軽くなった、ととても喜んでいただけました。

ポピンズでは今年ヘレンカミンスキーと同等の
ラフィアの帽子を扱っています。
どうぞご覧ください。

430.こまあみのラフィアのクロッシェ ナチュラル 
431.ラフィアブレードのサンバイザー


Category : 帽子つくり, 帽子の修理
似合う帽子に出会いたい方へ§帽子選びのしあわせレシピ§6日間無料メール講座

この記事がお気に召したら、いいね!お願いします♪

最新情報をお届けします

帽子プロデューサー みすみ

★京都の帽子屋さん*帽子屋ポピンズ 帽子プロデューサー。
★自身が、帽子が苦手だった経歴をもつ。
★1000人以上の女性からヒアリングしてわかった、”多くの人に似合う帽子”をプロデュース。
★帽子の形・色・素材・それにかざりの効用で似合う帽子を選ぶやり方をレクチャー。帽子の楽しさをお伝えしています。
ニュースレターはこちらへ。

コメントを残す





日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ブログ一覧へ戻る