帽子のつばの広さ ~”つばの広さ”って?人により似合うつばの広さがあります~
帽子のつばにはぐるっと1周あるものと前だけにあるものがあります。
今日はその前だけのつばの帽子のお話です。
つばの長さ、といえば長さそのもののことですがつばの広さとは?
これ、私が便宜上そのように呼んでいるだけで一般的ではないのですが、前だけにつばがある帽子の場合に、どこからどこまでつばがあるか、といことを指しています。
広い、といえばつばが耳のあたりまである、ということです
市販の帽子では狭いのがとても多いのです。
これは野球の選手がかぶっているような帽子のつばの広さが標準になっている気がします。
顔の幅がある方は、特に広い方がいいです。
狭いと顔がきゅうくつに見えて、顔が大きく見えますのでご注意を。
先日のこの2つの帽子
実は右の方がつばが広いのです。
どちらも市販の帽子ですが、広いのはなかなかないのでこれを見つけたときはヤッターと思いました。
このかぶりくらべは面白かったです。
たとえば
この方の場合左の帽子(上の写真)の方がよくお似合いでした。
前回のブログでお伝えしましたがこの帽子は素材が違います。
若者でなければ素材的には左の帽子の方がいいのですが素材は無視して形だけみてもこの方には左の帽子(上の写真)の方がよかったです。
顔の幅に合っているんですね。
それから頭の上がぺちゃんこになっていないという点でも上の方がよかったです。
このぺちゃんこ具合は帽子の似合う、似合わないを決めるとっても重要な要素です。
特にもともと額が狭いなど、頭の上の方にボリュームがない人だと、頭にそってペチャンコだと変だしだからといってボリュームがありすぎても変です。
ほどよくつぶれてくれるデザインと素材を選ぶ必要があります。
このお話はまたのちほどしますね。
この記事がお気に召したら、いいね!お願いします♪
最新情報をお届けします
★京都の帽子屋さん*帽子屋ポピンズ 帽子プロデューサー。
★自身が、帽子が苦手だった経歴をもつ。
★1000人以上の女性からヒアリングしてわかった、”多くの人に似合う帽子”をプロデュース。
★帽子の形・色・素材・それにかざりの効用で似合う帽子を選ぶやり方をレクチャー。帽子の楽しさをお伝えしています。
ニュースレターはこちらへ。
コメントを残す